小麦抜き生活

久々の小麦粉摂取

唐揚げ定食

小麦抜き生活を始めて2ヶ月。

久々に

まともに?

小麦粉入りの料理を食べてしまいました。

会議の後にお誘いを受けて、

年上の方たちと一緒にランチへ。

ちょうどランチライム。ということもあって

何軒か回って見つけた席が空いているお店。

外は38度の暑さ。

ということもあり、

取り敢えずお店へ入るものの、

出てきたランチメニューは

すべて小麦を使った料理ばかり。

担々麺、

から揚げ定食、

サラダ冷麺。

選択肢は

麺か唐揚げ。。。

ということで、

片栗粉使ってたらラッキー。

という期待感で

唐揚げ定食をチョイス。

帰り道は

見事なほどのお腹の張りと共に

歩くのが辛くなるほどの腹痛。

そして

倦怠感と疲れが

ドバっと襲ってくる感じ。

まさか

こんなにも効果てきめんとは

自分では思ってもみませんでした。

お店の人には聞いていないので

どれくらいの小麦粉が唐揚げ定食に使われていたのかは不明ですが、

私にとっては

非常に負担の大きいランチメニューになってしまいました。

お昼時で

とにかく食べられれば良い!

という思いもあると同時に、

できれば、

自分をコントロールしながら良い状態を保ちたい。

という思いもあります。

自分にとってのベストはなにか?

常に選択しながら

生きていければなと思ったランチタイムでした。