以前に前を通って気になっていたお店に行くことができました。
ランチタイムを過ぎた平日の13時くらいの時間帯でしたが、たくさんの人で賑わっていて、席も何とか座れたくらい。
人気のお店でした。

ふぉーの店本町店
ランチタイムに訪れたのは
ベトナム料理「ふぉーの店本町店」です。
乾麺が多く使われるなか、あえて生麺にこだわりました。
ベトナム料理ふぉーの店
原料は安全な100%国産米粉と大自然の清冽な天然水。
自家の生麺製法で丁寧につくりました。
コシがあり、乾麺では味わえない食感。
あっさりおいしいスープにとてもよく合います。
うれしいことに米粉のでんぷん質は良質なエネルギー源に。
そして体内でつくられるタンパク質は美容に。
女性にも喜ばれる生麺をぜひ「ふぉーの店」でご堪能ください。
乾麺ではなくて、自家製の生麺にこだわった国産米粉の麺が売りのようです。
大阪メトロ本町駅からは歩いてすぐ。商店街の入り口付近にあります。
狭いお店ですが、2階まで座席がありますので間口以上に広く感じる店内になっています。

明るい雰囲気の店内と
気さくで明るいスタッフの皆さん。
わたしはベトナムに行ったことが無いので、これがベトナム風なのかはさっぱり分かりませんが、楽しい雰囲気のお店でした。
ランチタイムは通常メニューに加えて、ランチセットがありました。

とにかく「ふぉーの店」というだけあって、米粉の麺である「フォー」のレパートリーは豊富です。いろいろな工夫をされたフォーと、こだわりの自家農園の野菜がたっぷりでした。
お替わりができる「パクチー」
そしてなによりも「パクチー好き」にはたまらないのが
パクチー食べ放題
ではないのでしょうか?
わたしは、通常メニューでお腹いっぱいになってしまって、大好きパクチーのお替わりまでいけなかったのですが、次回はパクチーのお替わりにチャレンジしたいなと思っています。
今回いただいたのは、週替わりランチセットでした。

豚しゃぶがのったフォー
豆腐のサラダ
鶏の丼もの
といった内容で、ボリュームもたっぷりでした。
見た目はそうでもないのですが、
手前の唐辛子。
これがめちゃくちゃ辛いです!!!
ふぉーの店は2店舗
現在のところ、「ふぉーの店」は大阪本町と枚方市の2店舗のようです。
枚方市の店舗は、私の行動圏内ではアクセスが悪そうなので本町の店舗で今後も楽しませてもらいたいと思っています。
今までは、
グルテンフリーだと
どうしても麺類は我慢しなければならないもの。
という認識でしたが、
このようなふぉーの店が出てくると
グルテンフリーでも麺類の楽しみが広がって
とっても幸せな気持ちになりました。
個人的には
非常におススメのお店です。