スポンサーリンク
自粛要請期間中なので、庭先に屋外用の机といすを置いて、朝食をいただくことにしました。
今回のメニューは「ヴィーガングルテンフリードーナツ」です。
スポンサーリンク
参考レシピ
今回のドーナツはこちらのレシピを参考にさせていただきました。
必要な材料はこちら
- 米粉:100g
- きな粉:50g
- ベーキングパウダー:小さじ1
- 砂糖:大さじ3
- 無調整豆乳:120cc
お好みの応じて、粉砂糖やチョコレート、レーズン等のトッピングで楽しめます。
きな粉がかなり入ってくるので、ちょっときな粉っぽさはでてしまいます。
きな粉感が苦手な方は米粉だけにして、豆乳の量で調整してもいけそうです。
上記をすべて混ぜるとちょっと「ねっとり」した硬めの生地になります。
スプーンですくってもわたしはキレイな「丸型」になりませんでした。。
もっちり感のあるドーナツ
米粉でつくるので、中身はもっちりとした感じになります。
ただ、パンケーキとは違って、しっかりと高温で揚げるので外側はさっくりと仕上がります。
また、ベーキングパウダーのお蔭でふくらみも十分でたのしいです。
卵、乳製品無し
上記のレシピの魅力はなんといっても、卵、乳製品を使わずに美味しく出来上がることですね。
仕上がりも「ねとっ」とした感じにならず非常に食べやすいドーナツになりました。
甘みが少し少ない感じがしたので、蜂蜜をかけるとちょうどいい甘さで美味しかったです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク